Numberpedia 整数や数列に関するまとめサイト

5440について

5440の基本性質

素数
5440 は素数ではありません
5440未満の最大の素数5437
5440より大きい最小の素数5441
次の整数5441
前の整数5439
素因数分解
2 6 * 5 * 17
2 * 2 * 2 * 2 * 2 * 2 * 5 * 17
約数1, 2, 4, 5, 8, 10, 16, 17, 20, 32, 34, 40, 64, 68, 80, 85, 136, 160, 170, 272, 320, 340, 544, 680, 1088, 1360, 2720, 5440
約数の個数28
約数の和13716
平方根73.7563556583431
立方根17.587318688632717
自然対数8.601534339849989
常用対数3.73559889969818
sin(5440)-0.9452879174925595
cos(5440)0.32623726495080246
tan(5440)-2.897547334560666

5440の表記

漢字五千四百四十
2進数表記1010101000000
8進数表記12500
16進数表記1540
36進数表記
(英字26文字+数字10文字)
474
62進数表記
(大文字小文字英数字)
1pK

5440を含む数列

5440 は 1350 番目の疑似完全数です
5440 は 1350 番目の過剰数です