数10000について
10000の基本性質
| 素数 | ✕ 10000 は素数ではありません |
| 10000未満の最大の素数 | 9973 |
| 10000より大きい最小の素数 | 10007 |
| 次の整数 | 10001 |
| 前の整数 | 9999 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 4, 5, 8, 10, 16, 20, 25, 40, 50, 80, 100, 125, 200, 250, 400, 500, 625, 1000, 1250, 2000, 2500, 5000, 10000 |
| 約数の個数 | 25 |
| 約数の和 | 24211 |
| 平方根 | 100.0 |
| 立方根 | 21.54434690031884 |
| 自然対数 | 9.210340371976184 |
| 常用対数 | 4.0 |
| sin(10000) | -0.30561438888825215 |
| cos(10000) | -0.9521553682590148 |
| tan(10000) | 0.32097113462381477 |
10000の表記
| 漢字 | 一万 |
| 2進数表記 | 10011100010000 |
| 8進数表記 | 23420 |
| 16進数表記 | 2710 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 7ps |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | 2Bi |