数2040について
2040の基本性質
| 素数 | ✕ 2040 は素数ではありません |
| 2040未満の最大の素数 | 2039 |
| 2040より大きい最小の素数 | 2053 |
| 次の整数 | 2041 |
| 前の整数 | 2039 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 3, 4, 5, 6, 8, 10, 12, 15, 17, 20, 24, 30, 34, 40, 51, 60, 68, 85, 102, 120, 136, 170, 204, 255, 340, 408, 510, 680, 1020, 2040 |
| 約数の個数 | 32 |
| 約数の和 | 6480 |
| 平方根 | 45.16635916254486 |
| 立方根 | 12.682651410769994 |
| 自然対数 | 7.620705086838262 |
| 常用対数 | 3.3096301674258988 |
| sin(2040) | -0.8940776903141655 |
| cos(2040) | -0.4479119150932325 |
| tan(2040) | 1.9961015998604634 |
2040の表記
| 漢字 | 二千四十 |
| 2進数表記 | 11111111000 |
| 8進数表記 | 3770 |
| 16進数表記 | 7f8 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 1ko |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | wU |
| 2040 = 211 - 8 |
| 2040 = 227 * 32 - 3 |
| 2040 = 7 * 172 + 17 |
| 2040 = 472 - 132 |
| 2040 = 612 - 412 |
| 2040 = 1072 - 972 |
| 2040 = 1732 - 1672 |
| 2040 = 133 - 132 + 131 - 130 |