数2560について
2560の基本性質
| 素数 | ✕ 2560 は素数ではありません |
| 2560未満の最大の素数 | 2557 |
| 2560より大きい最小の素数 | 2579 |
| 次の整数 | 2561 |
| 前の整数 | 2559 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 4, 5, 8, 10, 16, 20, 32, 40, 64, 80, 128, 160, 256, 320, 512, 640, 1280, 2560 |
| 約数の個数 | 20 |
| 約数の和 | 6138 |
| 平方根 | 50.59644256269407 |
| 立方根 | 13.679807573413576 |
| 自然対数 | 7.847762537473608 |
| 常用対数 | 3.4082399653118496 |
| sin(2560) | 0.3875871276058853 |
| cos(2560) | -0.9218330751899821 |
| tan(2560) | -0.42045261559529834 |
2560の表記
| 漢字 | 二千五百六十 |
| 2進数表記 | 101000000000 |
| 8進数表記 | 5000 |
| 16進数表記 | a00 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 1z4 |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | Fi |
| 2560 = 5 * 29 |
| 2560 = 37 + 36 - 35 - 34 - 33 - 32 + 31 + 30 |