数4104について
4104の基本性質
| 素数 | ✕ 4104 は素数ではありません |
| 4104未満の最大の素数 | 4099 |
| 4104より大きい最小の素数 | 4111 |
| 次の整数 | 4105 |
| 前の整数 | 4103 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 3, 4, 6, 8, 9, 12, 18, 19, 24, 27, 36, 38, 54, 57, 72, 76, 108, 114, 152, 171, 216, 228, 342, 456, 513, 684, 1026, 1368, 2052, 4104 |
| 約数の個数 | 32 |
| 約数の和 | 12000 |
| 平方根 | 64.06246951218786 |
| 立方根 | 16.01040989233167 |
| 自然対数 | 8.319717386850606 |
| 常用対数 | 3.61320735210376 |
| sin(4104) | 0.881955172961033 |
| cos(4104) | 0.47133329278470704 |
| tan(4104) | 1.8711921828188947 |
4104の表記
| 漢字 | 四千百四 |
| 2進数表記 | 1000000001000 |
| 8進数表記 | 10010 |
| 16進数表記 | 1008 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 360 |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | 14c |
| 4104 = 212 + 8 |
| 4104 = 32 + 212 - 1 |