数4864について
4864の基本性質
| 素数 | ✕ 4864 は素数ではありません |
| 4864未満の最大の素数 | 4861 |
| 4864より大きい最小の素数 | 4871 |
| 次の整数 | 4865 |
| 前の整数 | 4863 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 4, 8, 16, 19, 32, 38, 64, 76, 128, 152, 256, 304, 608, 1216, 2432, 4864 |
| 約数の個数 | 18 |
| 約数の和 | 10220 |
| 平方根 | 69.74238309665078 |
| 立方根 | 16.943294337019573 |
| 自然対数 | 8.489616423646003 |
| 常用対数 | 3.6869935662646784 |
| sin(4864) | 0.7274321470239865 |
| cos(4864) | 0.6861796204173316 |
| tan(4864) | 1.0601191370002585 |
4864の表記
| 漢字 | 四千八百六十四 |
| 2進数表記 | 1001100000000 |
| 8進数表記 | 11400 |
| 16進数表記 | 1300 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 3r4 |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | 1gs |
| 4864 = 19 * 28 |
| 4864 = 173 - 72 |