数5140について
5140の基本性質
| 素数 | ✕ 5140 は素数ではありません |
| 5140未満の最大の素数 | 5119 |
| 5140より大きい最小の素数 | 5147 |
| 次の整数 | 5141 |
| 前の整数 | 5139 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 4, 5, 10, 20, 257, 514, 1028, 1285, 2570, 5140 |
| 約数の個数 | 12 |
| 約数の和 | 10836 |
| 平方根 | 71.69379331573968 |
| 立方根 | 17.25789039013539 |
| 自然対数 | 8.544808358449211 |
| 常用対数 | 3.710963118995276 |
| sin(5140) | 0.34704527804951646 |
| cos(5140) | 0.9378483752630453 |
| tan(5140) | 0.3700441214201369 |
5140の表記
| 漢字 | 五千百四十 |
| 2進数表記 | 1010000010100 |
| 8進数表記 | 12024 |
| 16進数表記 | 1414 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | 3ys |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | 1kU |
| 5140 = 571 * 32 + 1 |