数980について
980の基本性質
| 素数 | ✕ 980 は素数ではありません |
| 980未満の最大の素数 | 977 |
| 980より大きい最小の素数 | 983 |
| 次の整数 | 981 |
| 前の整数 | 979 |
| 素因数分解 | |
| 約数 | 1, 2, 4, 5, 7, 10, 14, 20, 28, 35, 49, 70, 98, 140, 196, 245, 490, 980 |
| 約数の個数 | 18 |
| 約数の和 | 2394 |
| 平方根 | 31.304951684997057 |
| 立方根 | 9.932883883792687 |
| 自然対数 | 6.887552571664617 |
| 常用対数 | 2.9912260756924947 |
| sin(980) | -0.17598659903657765 |
| cos(980) | 0.9843925624259556 |
| tan(980) | -0.1787768475239928 |
980の表記
| 漢字 | 九百八十 |
| 2進数表記 | 1111010100 |
| 8進数表記 | 1724 |
| 16進数表記 | 3d4 |
| 36進数表記 (英字26文字+数字10文字) | r8 |
| 62進数表記 (大文字小文字英数字) | fO |
| 980 = 109 * 32 - 1 |